立川にあるシュタイナー教育を実践する東京賢治シュタイナー学校で働く教師が、シュタイナー教育や学校の様子、イベントなどを日々更新

東京賢治シュタイナー学校で働く教師のブログ

立川にある東京賢治シュタイナー学校で働く教師たちが、シュタイナー教育や学校の様子を日々更新!

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

オープンスクールの準備. Vorbereitung der Tag der offenen Tür

6/1(土)は東京賢治シュタイナー学校のオープンスクールです。ほんの一部ですが、その準備の様子です。 朝から学校周りを手入れしたくださいました。 このほか日中には親の方がさまざまな準備をしています。 夕方に七頭舞のリハーサル。 そしてホールは、学び…

7年生の木工 Werkunterricht der 7Klasse

東京賢治シュタイナー学校の7年生が木工の授業で丸太を切り始めました。 どんな作品が生まれてくるでしょうか。

お花. Campanula punctata.jpg

東京賢治シュタイナー学校の校庭を彩るお花です。 ホタルブクロ ハナショウブ ヤマボウシ 親の方が世話をしてくれている花、もともとある花など、このほかにもいろいろな花が咲いています。

2年生の言葉の練習「おお、おう」 Das „O“geht es so in der 2Klasse

東京賢治シュタイナー学校の2年生の言葉の練習の黒板画です。

オープンスクールに向けての高等部の七頭舞 Tanz in der Hitze

東京賢治シュタイナー学校のオープンスクールに向けての七頭舞練習です。暑い中お疲れ様です!御囃子も! 最後はアイスでひんやりと。お疲れ様でした!

東京賢治シュタイナー学校の7年生は、学校祭で行うジャグリング公演に向けて、毎日少しづつ練習に励んでいます。一輪車のチームワークもとてもよくなってきています。 10月の学校祭をお楽しみに!!

3年生の黒板画 Tafelbild der 3Klasse

東京賢治シュタイナー学校の3年生の農業のエポック授業の黒板画です。

12年生の現代美術の授業 ランドアート Landart

東京賢治シュタイナー学校の現代美術の授業です。ランドアートに取り組むことを通して、自然とより一層深く繋がっていきます。子どもの頃とはまた違う形で濃密に自然の声に耳を傾けながら、ともに作る共同作業は、さらに12年生同士の繋がりをより確かなもの…

土曜日のランチ

東京賢治シュタイナー学校恒例の、土曜日のランチです。 今日は教師も生徒も親もみんな同じメニューでした。 メインはトマトとインゲン添えて「オカラのそぼろご飯」 彩りがさわやか! 日差しがきついのでみんな木陰に入っていただきました。 暑くともおいし…

Musikunterricht in der 11Klasse 11年生の音楽史のエポック授業

東京賢治シュタイナー学校の11年生の音楽史のエポック授業では音楽家の先生方が、素晴らしい演奏を生徒さんたちのために、授業の中でしてくださっています。詳しくは東京賢治シュタイナー学校のインスタグラムで、 授業の様子をご覧ください。

誕生日プレゼント. Frau Goto hat traditionellen Steintopf von den Eltern zum Geburtstag bekommen

東京賢治シュタイナー学校の5年生の担任が誕生日のお祝いに、親の方から羽釜のプレゼントがありました。そして5年生は早速、お赤飯を炊いてお祝いしました。

4年生が礎石を置きました. Grundsteinlegung der 4Klasse

東京賢治シュタイナー学校の4年生が、家作りで礎石を設置しました。

7年生の層技法 Schichttechnik der 7Klassen

東京賢治シュタイナー学校の7年生の層技法の作品です。

9年生の陶芸 Töpferei in der 9Klasse

東京賢治シュタイナー学校の9年生が芸術の授業で陶芸に取り組んでいます。 4回目の授業を終えて鉢作りまでやって来ました。 掌に乗っかるものから拡がりお皿のようになってしまうものなど、大きさや形は様々。

オイリュトミードレスの染色. Eurythmiekleider färben

東京賢治シュタイナー学校で、オイリュトミードレスの染色を親の方がしてくださいました。 この日は青と黄色を染めました。

教師のランチ. Wunderbare Essen für die Lehrer von den Eltern

東京賢治シュタイナー学校は土曜日にも授業があります。そして土曜日は、親の方々がいろいろ工夫をしてくださり、美しくおいしい教師のランチを作ってくださいます。 ありがとうございます。

3校合同オイリュトミー練習. Vorbereitung der 100Jahrfeier Jin Japan Eurythmieprojekt der 100Jahrfeier 100Oberstufenschüler in Japanische Waldorfschüler auf der Bühne!!!!!!

東京賢治シュタイナー学校で、シュタイナー教育100周年記念オイリュトミ公演に向けて、藤野、横浜、賢治の3校合同オイリュトミー練習がありました。 この日の3校だけでも約80人もの生徒が、朝から15時まで濃密に練習していました。

ベーゴマ. Kinder lieben das Kreiselspiel

東京賢治シュタイナー学校の4年生が、休み時間にベーゴマを始めました。 指南役は、6年生のベーゴマ名人です。しっかりと腰が据わっています。 木の樽は、親の方からお借りしています。

5年生の手仕事作品. Handschuhe der 5Klasse

東京賢治シュタイナー学校の現6年生が、5年生の手仕事の授業で取り組んだ「手袋」です。

土壁作りが始まる. Wänder aus Lehm werden vorbereitet

東京賢治シュタイナー学校の4年生の家作りプロジェクトが始まりました。 原料をこのように手作業で砕いています。

収穫祭 ERNTEDANKFEST

東京賢治シュタイナー学校の4年生が、3年生のときに取り組んだ米作りで収穫したがお米が籾摺りを終えました。手作業だけで一生懸命に取り組んできました。改めて収穫に感謝していただきました。 鰹節を削っておだしをとったお味噌汁と共にいただきました。 …

ご結婚おめでとうございます!! Herr Ishikawa hat geheiratet!Hochzeitsfeier bei Kenji

東京賢治シュタイナー学校で石川先生の結婚をお祝いしました。 参加したクラスからお祝いの言葉と歌の贈り物がありました。 12年生は、歌って踊って花束、記念品を贈呈。 好きなサザンの曲を、ピアノ演奏でプレゼントされて熱唱。 ケーキ入刀 生徒たちの心か…

6年生の黒板画. Pflanzenkunde in der 6.Klasse

東京賢治シュタイナー学校の6年生の黒板画です。

交流会 Sportfest

東京賢治シュタイナー学校で全校交流会を行いました。 小学部は定番の鬼ごっこ 6年生はオリンピック競技の中から槍投げと円盤投げを披露。 高等部のリレー 最後に全員でマイムマイムを踊りました。

3年生の田起こしが終わった. Reisbauepoche der 3Klasse

東京賢治シュタイナー学校の3年生は昨日に続き、朝から田起こしに取り組みました。 残りの田んぼを土をかい出し、水が漏れないようにシートを替えて再び土を戻しました。 見事、力を合わせエポックの時間内に終えました。さすがにくたくたのようです。

3年生の田起こし. Reisbauepoche der 3Klasse

東京賢治シュタイナー学校の3年生の農業のエポック授業で田起こしに取り組みました。 3時間目から放課後まで、2枚の田んぼの土を力の限り掻い出していました。 3年の学び | 東京賢治シュタイナー学校

たんぽぽこどもの園の5月のお祝い. Maifest im Kindergarten

東京賢治シュタイナー学校の幼児クラス「たんぽぽこどもの園」の、5月のお祝いの様子です。 登園してくる子供たちが持ってくる草花や木の実を飾ります。 朝の遊びの時間でヘリコプターをつくりました。 友達の背中をさすりあっています。 お話を聞いています…

つめくさ保育園の入園式. Erster Tag im Hort

東京賢治シュタイナー学校の保育園「つめくさ保育園」で、入園式を行いました。 開園に、ご尽力をしてくださった方々も駆けつけてくださいました。 小人さんもお祝いに駆けつけてくれました。 キッチンではおやつに、りんごのおかゆが用意されました。 みん…

遊びでもチャレンジ. In der Pause

東京賢治シュタイナー学校のこま回しで遊ぶ生徒たちは、高く投げては手に乗せることを、繰り返し繰り返しチャレンジしています。上手くいったりいかなかったり、とにかく夢中になっています。

つめくさ保育園. Krabbelgruppe

5/7(火)に開園する東京賢治シュタイナー学校の保育園「つめくさ保育園」の中を少し紹介します。 玄関 高い天井の部屋。高窓から差し込む光。 窓辺を飾る小物、草花