立川にあるシュタイナー教育を実践する東京賢治シュタイナー学校で働く教師が、シュタイナー教育や学校の様子、イベントなどを日々更新

東京賢治シュタイナー学校で働く教師のブログ

立川にある東京賢治シュタイナー学校で働く教師たちが、シュタイナー教育や学校の様子を日々更新!

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

定例会 Tapfere Väterlein

Beim der Versammlung aller japanischen Waldorfschulen bereiteten Kenjis Vorstandsväter für die Gäste Essen vor, obwohl sie die ganze Woche gearbeitet haben. Sie sind eigentliche tapfere Väterlein.今日は全国のシュタイナー学校の方たちが集ま…

おしゃべりティールーム2018年度の予定

東京賢治シュタイナー学校で開催している、おしゃべりティールームの2018年度版の予定が掲載されました。 お申込みはこちらから 4/16(月)学校周辺見学会&茶話会「おしゃべりティールーム」~2018年度版の予定を公開します~ | 東京賢治シュタイナー学校

Bunt ist schon die Schule. 春の彩り

Eltern Gartenarbeitsteam arbeitet fleissig. 植栽チームの方々が手塩に掛けた彩り豊かなお花が、東京賢治シュタイナー学校の校門周りを飾っています。卒業生を送り、入学生を迎えるお花たちです。ありがとうございます。 Der Wasserhahn ist prächtig mont…

春まっさかり Frühling lässt sein blaues Band!

Kirschblüte sind voll in Pracht!Schneit es bei Euch in Deutschland? 東京賢治シュタイナー学校の目の前の多摩川の桜も満開です。 早くも散り始めています。 お花の後はサクランボウの季節です。

Für die Deutschen Freunde!Kurze Übersetzung für Euch! 短いドイツ語の訳について

Liebe Frau Didwiszus! Und unsere Freunde! Wir werden eine kurze Übersetzung für Euch hinzufügen このブログはディドゥヴィスツス先生を始め、たくさんのドイツの方々がご覧になっています。よって内容に少しドイツ語を加えさせていただく場合もござい…

シュタイナー教育100周年 100Jahre - Grüße aus aller Welt!

2019年はシュタイナー教育が始まって100年目を迎えます。100周年イベントとして世界中のシュタイナー学校と、はがきの交換をしています。およそ1000校の住所が書いてあるはがきが各校に送られ、子ども達、先生、保護者がメッセージを書き、それを送ります。…

3年生の職人さんのエポック授業 Beim Töpfer waren die 3Klässler

東京賢治シュタイナー学校の3年生の様子です。この日は陶芸を体験しました。 手つきはすぐに回転に負けてしまいますが、観ているだけなのに結構いい線いってます。 観察力、集中力、模倣する力は想像を超えてすごいと舌を巻くしかない。

3年生の職人さんのエポック授業 Handwerkerepoche

3年生が職人さんのエポック授業で、八王子市で創業210年を超える、野口染物屋さんに見学へ行きました。代々受け継がれている技と叡智を目の当たりにしてきました。そして、藍染も体験してきました。Bei einem Färber 今度は、鍛冶屋さんに行きます。

教員養成講座. Lehrerseminar an der Kenjischule

東京賢治シュタイナー学校では、昨日に続き、2017年度教員養成講座土日基礎コースが行われました。午前は座学、午後は講座参加者によるオイリュトミー公演がありました。基本から激しい動きのプログラムと、とても短い時間の中での取り組みとは思えない公演…

教員養成講座 Lehrerseminar an der Kenjischule

Allgemeine Menschenkunde. 東京賢治シュタイナー学校で教員養成講座が行われました。 1時間目は一昨年より続けて学び続けている方々に向けて「自由への教育」について講議。歴史の授業Geschichtsepoche 水彩Mahlen この他、オイリュトミーもありました。明…

6年生の木工の授業 Werkunterricht in der 6.Klasse

6年生の生徒が春休みに仕上げた作品です。 取っ手にこだわった木のスプーン。 ナチュラルな感触と持ちやすさ! 素晴らしい作品です。

こちらは11年生教室 11.Klässer lasiern das Klassenzimmer

父親工事のみなさんが壁にコンパネを取り付けてくださった次の日に、11年生も、自分たちの教室の壁を塗り始めました! 鮮やかなグリーンとイエローです! 楽しいよ!

製本 Buchbinden der 12.Klasse

東京賢治シュタイナー学校で卒業式が行われてはや1週間がたとうとしています。卒業生が製本の授業で作った本です。 表と裏です。 銘々が水彩で描き製本したものに、教師によってシュタイナーの言葉が添えられて、お別れの会で送られました。

教室整備 10.Klässler lasieren das Klassenzimmer

10年生のみなさんも、教室整備の時に自分たちの教室の壁を塗り替えました。今までの水色より強い色のターコイズブルーです。 下にあるのが以前の水色。上に塗っているのがターコイズブルーです。 本棚も自分たちで作りました!すごいでしょ! みんな笑顔😃 壁塗…

教室整備 Schule Saubermachen

3/21東京賢治シュタイナー学校のある立川でも雪が降ってきました。寒い中、学校ではお父さん方が18日の教室整備の続きをして下さっています。ありがとうございます。 靴置き場の隙間を埋めてくれています。

七頭舞の踊り納め Nanazumai Vorführung

東京賢治シュタイナー学校にディドゥビスツス先生がいらっしゃっている期間に、七頭舞の踊り納めもありました。12年生の最後の勇壮な舞いの見納めとなるので、多くの人が観覧しました。 7,8年生も参加 11年生と12年生の先打ち お囃子にも8年生が参加

3年生 桜餅 Kirschblüte Mochi

東京賢治シュタイナー学校は卒業式、教室整備と怒涛のイベントから一転、春休みに入り、学童の子どもたちでにぎわっています。今日の記事は少し古くなりましたが、3年生の桜もちです。 自家製桜の花の塩漬け 白と赤でお内裏様とお雛様

次世代の12年生! Zukunftige 12Klässler

謝恩会実行委員会の皆様、お疲れ様でした。次世代の賢治の学校を担う現11年生、4月からは12年生です。見よ、逞しいこの姿!頑張ってください!

教室整備 Schule Saubermachen

今日は、東京賢治シュタイナー学校恒例の全体教室整備の日です。親、教師、生徒が一丸となって現在進行形で取り組んでいます。 教室内の物を全部出します。お昼の様子です。 デザートです。メインランチは、お母さん方手作りの豆カレーです。 大工仕事です。…

12年生 卒業!!!

卒業おめでとう!!! 東京賢治シュタイナー学校の12年生の卒業式がありました。授与式は日本式に手渡し、お辞儀をして 次にドイツ式に握手をして、とり行われました。 ディドゥヴィスツス先生も参加され、12年生と参加者にメッセージを送って下さいました…

担任の家に遊びに来ました。

12年生は卒業式の前日に担任の家に遊びに来ました。 こんな大きなティラミスも。 最後はディドゥヴィスツス先生と記念撮影。いい思い出ができて良かったです。 さあ、明日は卒業式。

進化論パート5最後の授業直立二足歩行の仮説論

人類が直立二足歩行になった仮説を寸劇でユーモアたっぷりに行いました。 樹上生活説 家族成因説 アクア説 樹上直立説 エネルギー消費説 先生も太陽役 道具使用先行説 日射病説 そしてまとめました。

卒業式の練習

12年生は明日の卒業式を控えて、式の練習をしました。明日が良い日になりますように。

最後のお昼

ディドゥヴィスツス先生が最後のお昼をお召し上がりになりました。野菜のフリットと卵ソース。新鮮サラダも。 素晴らしいお味!親の皆様、ありがとうございました。

進化論パート4 最後の授業

ベルリン教員養成ゼミナール校長のディドゥヴィスツス先生が、12年生に進化論の授業をしています。今日は最後の授業です。まずは直立二足歩行のお話から。立つことの意味を学びました。

桜ご飯と天ぷらの抹茶塩味

今日も素晴らしいお昼の時間がやってきました。 美味しい天ぷらと、抹茶塩味のディップ。新鮮サラダと天ぷら。桜ご飯の素晴らしさ。 真心込めて、作ってくださいました。皆さん、ありがとうございました!

12年生進化論パート3

ベルリン教員養成ゼミナール校長のディドゥヴィスツス先生の12年生の進化論の授業が進行中です。 まずは宿題の確認から。皆さん、いろいろ調べてきました。 点検してくださるディドゥヴィスツス先生。 直立二足歩行について説明しているディドゥヴィスツス…

野球部のお別れバーベキュー

今日の野球部では卒業する12年生の先輩のために、お別れ会が開かれました。夕日を浴びてのバーベキューです。 良かったね。優しい先輩とお別れができて。いい思い出にしてください。

新鮮なお野菜と心のこもったお昼

今日の昼食も、素晴らしい味でした。ディドゥヴィスツス先生も大満足。 真心のこもったおもてなし。今日も本当にありがとうございました。 ディドゥヴィスツス先生は賢治の学校のレシピ本をお望みのようです。それだけ、親の皆様のお昼が美味しいそうです。

進化論

ディドゥヴィスツス先生の12年生進化論の授業中です。 人類の進化が一直線上ではないことを確認したあと、系統樹を分析する取り組みが始まりました。様々な学者の説を、黒板に写真を並べて比較します。皆さん集中しています。化石人類の一覧表。 こちらは…