立川にあるシュタイナー教育を実践する東京賢治シュタイナー学校で働く教師が、シュタイナー教育や学校の様子、イベントなどを日々更新

東京賢治シュタイナー学校で働く教師のブログ

立川にある東京賢治シュタイナー学校で働く教師たちが、シュタイナー教育や学校の様子を日々更新!

2018-05-12から1日間の記事一覧

交流会 その4. Sportfest

全ての競技が終わった後は、全員参加の沖縄のジャンケン遊び 「ハーヌ ハンドゥイ クチトゥガヤ」 ジャンケンに負けると勝ったグループの後ろに着いていく 最後まで勝ち続けたのは、先生でした。 そして、7年生の演奏で「マイムマイム」を踊りました。 今年…

交流会 その3 Sportfest

高等部は、競技の参加、会場準備、競技運営と盛りだくさん。 畳半畳ほどのスペースに何人乗れるか。 定番の二人三脚 高等部総出で幼児から3年生まで、一人一人おぶったり抱っこしたりして練り歩く「気分は最高」。 親と高等部の混合リレー つづく

交流会 その2 Sportfest

7,8年生のボールリレーは確実性が求められる厳しい競技。 障害物競走になぜか仮装が加わる7,8年生 編笠がネットに引っ掛かる。 ねじり鉢巻きに前垂れ。低学年から「魚や!!」と声援が。 つづく

交流会 その1 Sportfest

東京賢治シュタイナー学校では今日、幼児から12年生と親と教師。全校挙げての交流会がありました。 先ずは、鬼ごっこ 親の方も鬼になって参加。 4年から6年+高等部の合同チームによる縄跳び 組んだ腕の中を子どもが波のように進んで行く。 6年生のオリンピッ…

「クラムボン」の上映会 Ein Film von Kenji Miyazawa

5/16(水)に宮沢賢治の教え子たちにインタビューをした記録映画の上映会をしましす。今回は11巻あるうちの第7巻「クラムボン」です。この記録映画は、東京賢治シュタイナー学校の創設者、故鳥山敏子が7年間にわたって宮沢賢治の教え子たちを記録した貴重な映…